長野の標高1379mの清水高原で田舎暮らしする

ど素人が中古別荘を買ってDIYして住みよい環境になるまで。またその後の日常。

レンガ階段作り19日目

今朝も暖かい朝だった。8時をまわった頃には8度を超えていた。
今日は材料不足と妻が郵便局に寄りたいということで、8時30分に家を出てコンビニへ立ち寄り、コメリ松本波田店へ行く。いつもの信州山形店ではなかったのは材料のレンガが売り切れていたため。波田店では今日の作業ができる程度とブリックヤードレンガシングルを24個、ダブルを12個、セメント1袋、砂3袋だけ購入。コメリの帰り郵便局に寄る。
帰り着いたのが9時40分頃、10時には着替えて作業開始。
今日も妻は残留物の本を燃やし、私は階段作り。風がなく気温も12度を超えて、作業していると汗をかくレベルだったので順調に階段作りは進んだ。31段目踏み台の途中までで今日は終了。

道路側から見てみると、螺旋風で私の好きな感じ。

道路から見下ろすとより雰囲気が出ている。自画自賛ではあるなぁ。

あと4日もあれば完成するんじゃないだろうか。
作業終了は16時15分、明日の材料が足りないため、今度は信州山形店へ。行ってみるとレンガが入荷していた。予定を変更して、本日も軽トラを借りて、ブリックヤードレンガダブル20個、シングル40個、セメント2袋、砂6袋を購入。次に買いに行くときはたぶんラストになるので数を正確に確認して購入予定。
セメントブロックを地中に埋めながら進める方法も、慣れてきたため作業効率が良くなった。
コメリに軽トラを返し、山形村にある蕎麦屋へ。この蕎麦屋、何度か行ったが定休日だったり、午前の営業のみの日だったりで行けていなかった。今日やっと行くことができた。
「もっけい」という蕎麦屋で、オーナーのこだわりがとてもいい店。

一番この店で気に入ったのは、蕎麦屋なのにカウンターがあること。座りやすい椅子に座って、カウンター越しにオープンキッチンになっているので調理風景を見る。オーナーとも言葉を交わしながらなので、一人で来ているお客さんも何人かいた。こういう雰囲気はいいなと思った。

夫婦でもりそばとかつ丼、一品から数品注文。

蕎麦は10割そば。とても美味しかった。

18時20分に入店して19時50分までと長居してしまった。今日は金曜日で混んでいたのもあるのだけど。
家に帰ったのが20時30分。帰りの運転中、妻から「今日は3回登ったの降りたりしたね」と。
言われてみれば、朝の用事・軽トラで資材を運ぶ、夕食と3回だった。でもなぜか今日は苦にならなかった。
明日も晴れ予想で気温も高いらしい。詰めて作業しよう、寒いと作業がつらいからなぁ。

×

非ログインユーザーとして返信する