長野の標高1379mの清水高原で田舎暮らしする

ど素人が中古別荘を買ってDIYして住みよい環境になるまで。またその後の日常。

コンクリートブロック焼却炉の材料探し

昨日でレンガ階段作りの第一期が終了し、今日は最近で一番ゆっくりで12時起床。
昨日と違い暖かく晴れていた。
14時からコンクリートブロックを使った、テスト焼却炉の材料を見にカインズ梓川店へ行く。
一番探していたLアングルをやっと発見。これがあれば天井部分のブロックを支えられる。

910ミリで598円なら十分。耐火煉瓦で最終的には作りたいが、まずはテストなのでコンクリートブロックで作ってみる。
Lアングルが見つからなかったとき用と思っていた丸鋼もあったので、両方を使って、熱にどちらが強いか確認してみる。

目当てのものを見つけたので、めどが立って、店内をいろいろ見て回る。
妻はペットコーナーの犬猫を見に行き、私は薪コーナーへ。

エンジン式薪割機を発見し構造を詳しく観察。エンジン式のため余分なものがついているが、電気式にすれば自分でも自作できそう。これももう少し構造を理解して作ってみよう。
ホームセンターは今や私にとってテーマパークのように楽しい場所になっている。
店内を他に回っていると、園芸コーナーでキノコの栽培ツールがいろいろ売っていた。

私の大好物のなめこ。これはぜひ作りたいなぁ。何年失敗してもいいからいつか収穫したい。こういう場所に来ると、次から次へとやりたいことが見つかってしまいだめた。

照明コーナーへも寄ってみたが、イメージする照明の外観はあったが、電源がなかなか思うものではない。最終的にはレンガで塔を作って、その中に電球を入れて自作することになるのかなぁと思い始めている。そのほうが自分が思ったものに近いものができるから。これは今思案中。

園芸コーナーの外エリアには、リンゴの木が何種類も売っていた。これは絶対欲しいもの。家の庭でリンゴを収穫してすぐ食べる、これは贅沢なこと。妻がすごく喜びそうだ。
幸い、この清水高原のような標高の高い気温が低くなる場所でも大丈夫とのこと。近々、購入して庭に植えたいと思う。

やりたいことはたくさんある。できるものから順番にやっていきたいが、いつか庭にミニ蒸気機関車を走らせたいし、木製ジェットコースターを作りたい。今は夢だが実現するためにはどうすればいいかを、ずっと考え続ければ必ず実現するはず。
清水高原での暮らしは、私たち夫婦にはとても楽しいものだ。ホームセンターの帰りは回転ずし、今日も食べ過ぎて帰りは吐きそうだった。

×

非ログインユーザーとして返信する