長野の標高1379mの清水高原で田舎暮らしする

ど素人が中古別荘を買ってDIYして住みよい環境になるまで。またその後の日常。

不動産正式契約

9月15日から実質住んでいる今の家の正式な契約に朝から行ってきました。
住み始めて10日余り、この高原の生活にも徐々に慣れてきました。
不動産屋さんでの手続きがお昼前までかかり、売主さんからお誘いを受けてその後松本で有名なパン屋さんに立ち寄り売主さんのご自宅へ。松本の住宅街でいい場所。
家に奥様もいらしてお昼をご馳走になった。約2時間と長居をしてしまったが、松本の情報、長野県の温泉や観光地などの情報をたくさん教えて頂いた。さすが元金融機関の役員をされていただけあって視点の違うお話が面白かった。奥様もよく話されたなぁ。
帰りにホームセンターに寄ってスコップを2つ買い家に戻る。
数日ぶりに熊笹を刈って燃やす。日が落ちた頃に家周りの工事の方が来られた。見積もりがなく工事をされるのはちょっと困ったなぁ。そのことは伝えたけどこちらのやり方なのかな?
画像は松本市内にあった湧水。とても美味しかった。
パン屋さんはミルクパンが有名らしいが今はコロナの影響で事前予約制らしい。カレーパンとサンドイッチ、あんパンとフランスパンを買ってみた。

役場に転入届提出

午前中ゆっくりHuluでメリケン国のドラマを観て、午後から役場に転入届と水道の引き落とし書類を提出に行った。

以前住んでいたところの役所と比較すると、皆さんとても親切。田舎だからだろうか?とにかく山形村役場は親切で心地よかった。
せっかく高原から降りて来たのだからちょっと地理を頭に入れようと塩尻方面へ。

国道19号に入って松本市方面へ移動中にセルフのそば屋さんを発見。奥方様の希望によりここでご飯食べることに。

ほー、ここにも山賊焼きがあるんだと嬉しくなるポスター。

懐かしい感じの注文方法。これ食券っていうのかなぁ?

私が食べたのはかけそばととろろご飯と山賊焼き。
ついに口に合わない食べ物が出てきたのでした。そばの出汁が煮詰めすぎのように黒く、そして出汁が「甘い」。そばで出汁が甘いのはニシンそばだけだったのでこれはちょっとだめだったなぁ。温そばといえば青ネギたっぷり入れて食べていたので店員さんに「青ネギどこですか?」と聞くと白ネギしかないとのこと。仕方なく白ネギを入れて食べてみたが、残念ながらそばと白ネギは合わないと思った。
隣で奥方様がざるそばを食べていたので少しもらうと、ざるそばのそばはとても美味しかった。これからはざるそばで食べることにしよう。青ネギがないのはかなり困るんだけどなぁ、仕方ないか。

食事後、アイシティ21という商業施設へ。奥方様の好きな食べ物屋さんがありました。ケーキ高いっす。

甘いものが食べたくなったので甘味処へ。甘いお好み焼きを薄くしたものにバナナを入れたものを私が食べ、奥方はアイスみたいなものを食べました。たまに食べると美味しいなと思いましたよ。

隣にあったスーパーでやっぱり目が行くのは山賊焼き。2個入りを購入しました。お店で食べる山賊焼きはモモ肉だと思いますが、ここのスーパーのは胸肉。個人的にはむね肉の山賊焼きの方が美味しいかなと思いました。昔だったらモモ肉派だったかもなぁ。
家に帰るとどっと疲れが出ました。ちょっと気を抜いたら疲れが出るんですねぇ。

庭で焼き鳥を食べる

もう5年ほど、ずっと寒くないうちにバーベキューしたいなと言っていたんだけど、やっと自宅の庭で焼き鳥が出来た。ちょい感動なんですよね。
今日は昨日が深夜2時まで起きていたので起床はゆっくりの9時。それから用意をしてスーパーへ。焼き鳥の材料を調達。そういえば、こっちのスーパーって食材がめちゃくちゃ安いんですが何でなんでしょう?なぞだけどとにかく安いんですよ。ありがたい話です。
食材調達して速攻家に帰り「野外焼き鳥の準備」。
炭に火がつくって地味に時間がかかるから薪を燃やしてその上に炭置いて時間短縮。

奥方様が食材を切っている間に私はテーブルと椅子をセット。

無事、炭に火がついて奥方様が串に刺して私が焼く。

大量に買い過ぎたかも・・・

二人で食べるには多すぎたのかもなぁ。味はやっぱり最高だなぁ。5年の夢がやっと叶ったのでとても美味しく食べられました。量は吐きそうなくらいでしたが何とか完食。

私が残り物を食べている間、奥方様は焚火で火遊び中。焚火が楽しいらしい。

今日は念願の外で焼き鳥を堪能した1日でした。