長野の標高1379mの清水高原で田舎暮らしする

ど素人が中古別荘を買ってDIYして住みよい環境になるまで。またその後の日常。

初雪が降るレンガ階段作り10日目

今朝、起きると気温はマイナス1度。それだけならまだいいが、強風が吹いて寒く雪も舞っていた。

午前9時をまわって陽が当たっているのになかなか雪が解けない。

午前の作業中はずっと粉雪が舞っていて、強風も加わってとても寒かった。軍手2重にしていても1時間もすれば、手が痛くなり焚火で暖をとる。
階段作業はネットで見つけた「土留め」をしながらの方法を試してみた。土の量が足りない時の方法として有効。

確かに土の量が少なく有効に使える。この方法で次の段の分まで土を盛る。

いろいろ工夫しながら、また考えながら作るのは楽しい。今日は土盛りと暖をとっている時間が長く、階段としては1段分も出来なかった。明日以降はこう少し効率よくなりそう。
しかし雪が降るまでにと思っていたが、もう降ってしまったし。何とかなるでしょう。
作業は16時まで。17時頃から麓に降りて、ホームセンターのケーヨーデイツーで半額になっていた電動チェーンソーをお試しで買ってみた。安かったからパワーはなさそうだけどいろいろ実験してみたい。
ホームセンターのあとはイオン信州山形店で、調味料やら柿ピーの冬限定バージョンのチョコを大量購入。
寒い1日だったが、明日は放射冷却でもっと冷えると天気予報で言っていた。寒さに慣れるまでもう少しかかりそう。

×

非ログインユーザーとして返信する