長野の標高1379mの清水高原で田舎暮らしする

ど素人が中古別荘を買ってDIYして住みよい環境になるまで。またその後の日常。

産直市でシャインマスカットを買う

高原を降りると山形村の平地エリアに出るわけですが、そこにいつも賑わっている産直市があります。これで何度目かになりますが「安くて新鮮」なので野菜はなるべくここで買っています。

今の時期、ブドウが何種類もあってこのブドウも今まで買っていた価格からすると40%ほど安いんです。

今日はシャインマスカットを奥方が買っていました。とても美味しいらしいのです。

朝採り野菜があったりとても便利です。
私たちが最低限の条件にしているのがクレジットカードや電子マネーが使えること。ほとんど現金は使わないので現金のみの店は次からは行きません。ここはちゃんとカード対応なので良かったです。

店内を見て廻っていると「じごぼう」が売っています。この量で750円もします。ほかのキノコと比べるととても高いです。何か理由があるのかなぁ?謎です。

これからもお世話になるこの産直市はJAの直営のようで
ファーマーズガーデンやまがた
長野県東筑摩郡山形村1579-1
0263-98-5231
営業時間 5月~9月 8:00~17:30 ⇒ 8:00~17:00(当面の間) 
     10月~4月 8:00~17:00
※営業時間は時期、催事等によって変更することがあります。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴い、当面の間、営業時間が変更になっています。
定休日 月曜日

この産直市で野菜を買ったらそのすぐ近くにあるイオン系スーパーのBIGへ。ここも今までの感覚からするとほとんどのものが安いです。四国が異常に高かったのかもしれないのですが・・。
先日たまたま買った2斤のホテルパンがとても美味しくてまた買ってしまいました。値段も212円とかめちゃ安いと思います。前回は売り切れていてショックを受けたので今日は朝から行ったんですよね。

それから卵コーナーで卵購入。この卵も四国では270円ほどしたのに201円と安い。食材が安いのは助かります。

今日は買い物だけ済ませて早々に家に帰って自力で倒せる木を伐採していました。奥方は東側と北側の熊笹刈。

いつものように焚火をしていると奥方が白い物体を持って登場。
「細い枝ない?」と。ないなぁと反応すると自分で探してきて白い物体を枝に刺して火であぶっています。マシュマロだったんですね。

「美味しい美味しい」と言って食べていました。奥方は食の亡者だと思った瞬間です。

伐採も終わり家に入ると奥方が「これ見て」と。買ったほうじ茶のパックがパンパンになっていました。

そりゃぁ、標高1379mに家があるんだから気圧も低くなるし当然と言えば当然なんですけどね。
他にもお湯が沸くのが早いと奥方。それも水の沸点が下がるから100度以下で沸騰するからですよね。このほうじ茶のパックはホントパンパンなので笑えました。

家のまわりがすっきりしてくると部屋の湿度が少し下がってきました。家の周りが木に囲まれ過ぎていると湿度が高くなるらしく、まわりを伐採したらてき面でした。部屋の湿度が70%台だったのが50%台へ。
また焚火の煙を出すことで虫が一気に減りました。不思議ですがこちらも効果てきめん。
YouTubeで観た動画の知恵ですがほんと役立ちます。
焚火で作った灰は土壌に混ぜて使うといいらしいのですが、全然灰の量が足りません。いつ適量揃うんだろうか、結構焚火も燃え尽きるまで時間かかるんだけどなぁ。生木なのでなおのこと。
山形村の清水高原に移住して楽しく暮らしいいます。

×

非ログインユーザーとして返信する